 |
オススメ度 |
 |
価格:1209 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
名称国産狭山紅茶ティーパック原材料名紅茶生産地埼玉県内容量3g×16p 2セット取扱注意お茶は鮮度が大切です。開封後はお早めにお飲み下さい。保存方法高温・多湿を避け移り香にご注意下さい。製造・販売元備前屋 埼玉県日高市高萩133 フリーダイヤル0120-2001-55再製工場の機械のラインで緑茶と同じように仕上げをしました。火入れをすることで紅茶の香味にまろやかな風味が増しました。さっぱりとした甘さなので何杯でも飲めてしまいます。お子様にもおすすめです。 生産者は入間市で狭山茶を製造している増岡園の増岡伸一さんと孝彦さん。増岡園さんでは20年前以上から紅茶を手がけている第一人者です紅茶は茶葉を発酵させるため高温多湿地帯でつくられて、日本の気候・風土にはあまり適していません。しかし、増岡さんは発酵技法・製茶・品種など長年研究してきました。試行錯誤の成果が今、味に表れています。 カテキン、タンニン分の豊富な「さやまかおり」品種100%使用しました。何十種類の茶品種を試した結果、渋みの強いこの品種が紅茶に最適の品種です。緑茶で飲むと渋い味わいが特長のの品種ですが、発酵して紅茶にすると、不思議なことに・・・ほんのり甘くなります。発酵技法がなせる技です!! ナイロン紗の生地とティーバッグの形状を三角形にすることで抽出が容易になり、国産紅茶の風味は保たれます。
>>詳細を見る |