 |
オススメ度 |
 |
価格:1400 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
知覧 紅茶 リーフティー 名 称 国産紅茶 内容量 50g 原産国 国産緑茶(鹿児島県産) 賞味期限 パッケージに記載 保存方法 直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。 販売者 神戸芳香園 神戸市中央区東雲通5-1-14 土山 紅茶 リーフティー 名 称 国産紅茶 内容量 50g 原産国 国産緑茶(滋賀県産) 賞味期限 パッケージに記載 保存方法 直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。 販売者 神戸芳香園 神戸市中央区東雲通5-1-14 リーフティーの美味しい淹れ方 1 ポットとカップを湯通しし、あらかじめ温めておきます。 2 ポットに人数分の茶葉を入れます。茶葉の量は、カップ1杯あたりティースプーン1杯(2.5?3g)が目安です。 3 ポットに沸騰したお湯を杯数分注ぎ、すぐにフタをして蒸らします。細かい茶葉は3分程度が目安です。 4 濃さが均一になるようにすべてのカップに平均的に注ぎ分けます。“ベストドロップ”(最後の一滴)まで注ぎましょう。 ディッシュクロス:綿100% 約50×66cm 中国製 話題の国産紅茶2種をセットにしました。 鹿児島県知覧の紅茶、滋賀県土山の紅茶、 いずれも、ほのかな甘みと優しい味わい。 国産の茶葉、という安心感もあります。 ナチュラルなディッシュクロスで、爽やかな印象のラッピング。 気軽なプレゼント、カジュアルな贈り物に最適なセットです。 日本有数のお茶どころとして名を馳せる知覧。 その知覧町で、エコファーマーの資格を持った 塗木製茶工場が作った国産紅茶です。 渋みは少なく甘さを感じさせる味わい。 どこかに和テイストを残しながら、 しっかりと主張してくる紅茶です。 ストレート、ミルクティでお試しください。 こちらもやはり、古くからのお茶の栽培地である 滋賀県甲賀市土山。 栽培農家の藤本昭和さんがこの紅茶を作られました。 お人柄が味わいに反映されるのでしょか、 渋みがマイルドで繊細な味わいの 優しい紅茶です。 最初はストレートでお試しください。 和紅茶、カップ&ソーサーでなく優しい色合いの土物のフリーカップで ゆったり、味わいたいような紅茶です。 知覧と土山の紅茶のセット、 4タイプのディッシュクロスで ラッピングしました。 コットン100%、 爽やかなブルーのボーダーと チェックからお選びいただけます。 サイズも少し大きめで 使い勝手のいいクロス。 お皿をふくだけでなく、いろんな シチュエーションで使えそうな 便利なクロスです。 どなたにお贈りしても、きっと 喜んでもらえるプレゼントです。 おしゃれで、エコなラッピング。 優しい味わいの安心の国産紅茶。 ご進物、というよりもう少し気軽な プレゼントとして お使いいただければ、嬉しく思います。 ラッピング用のクロスは ご選択ください。 A 太いライン(4辺に各1本) B チェック C 太いボーダー D 細いボーダー 単品でのお求めの場合はこちらから◆
>>詳細を見る |