 |
オススメ度 |
 |
価格:905 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
音楽之友社教育音楽 小学版 2017年2月号 音楽之友社【音楽書】●特集決定版! 卒業式の歌唱指導[Part 1 歌唱指導の進め方]Chapter 1 全体指導の進め方 歌唱指導は日々の積み重ねが大切! 黒木順子 全体練習はあくまでも「合わせる」練習! 古宮真美子 少ない時間で効率的に練習するには 久野由美子 子ども自身が成長を実感できる練習 小川暁美Chapter 2 全体指導のQ&A 叶 こみち[Part 2 ここで感動! 卒業式の演出] 音楽は感動を呼ぶために最も大切な演出! 首藤政秀 「ありがとう」や「おめでとう」の気持ちを表す演出 橋久美子 思い出のそばには音楽がある?一生心に残る最後の授業を? 平松佳子[Part 3 歌声ワンランクレベルアップ] 子どもたちが楽しんで歌えるように 加藤愛子 子どもたちの思いが伝わる歌にするために 留 佐江●まるごとWATCH!尺八で聴く邦楽とジャズ 和洋折衷 WA-Y -SET-TUNE●グラビア「授業ライブ・リポート」山梨県上野原市立秋山小学校 6年生&原田弘昭教諭「We loveミュージック!」東京都江東区立東陽小学校 金管バンド&虫明 敦教諭「トピックス」第7回 音楽大学オーケストラ・フェスティバル2016/2016リコーダーの勉強会 第3回 さよならの音楽 合唱&リコーダーで卒業式を演出しよう/コヤマドライビングスクール チャリティーコンサート D’LIVE Vol.13)●連載「音楽教育ワールドマップ」23 インドネシア共和国(バリ島)●神々と芸能の島バリ島に住む子どもたち 高橋一行「山ちゃんの楽しいリズムスクール パート7」11 『ウィーアー!』(藤林聖子作詞/田中公平作曲) 山田俊之「ちょっと素敵なピアノ伴奏 歌唱共通教材をもっと楽しく」11 『ひらいたひらいた』 伊藤康英「教師の悩み相談室」83 いつも一人でいる子どもが大丈夫なのか気になります 諸富祥彦「学びがわかる学習プリント」47 楽譜を読もう!?共通教材に学ぶ その2? 小磯宣枝「こども・からだ・おんがく 倉先生の授業研究ノート」23 5拍子の音楽を楽しもう! 倉弘光「特別支援学校・学級 指導事例」2 盲学校高等部の音楽:世界を広げる 熊沢彩子●学年別●私の教材料理法第1学年●歌唱教材「こぶたぬきつねこ」山本直純作詞・作曲/「もりのくまさん」アメリカ民謡|馬場祥弘日本語詞/「やまびこごっこ」おうち・やすゆき作詞|若月明人作曲 小梨貴弘第2学年●鑑賞教材「幸せなら手をたたこう」アメリカ民謡/木村利人日本語詞 林 千穂第3学年●歌唱教材「きょうりゅうとチャチャチャ」平野祐香里作詞|加賀清孝作曲 平良その子第4学年●鑑賞・器楽教材「ラバーズ コンチェルト」D.ランデル編作曲 堀内知佐乃第5学年●鑑賞教材「ペチカ」北原白秋作詞|山田耕筰作曲 小林 恵第6学年●歌唱教材「旅立ちの日に」小嶋 登作詞|坂本浩美作曲|松井孝夫編曲 竹田礼子●教音ジャーナルネットワーク/おすすめの一冊 岩本達明/新刊案内/著者に聞く 配川美加/とっておき! 私のお役立ちソフト 山内理江/音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール[東京]/附属学校通信[大阪教育大学附属天王寺小学校]/全日音研ニュース/バックナンバーのお知らせ別冊付録●楽譜資料『合唱曲集』こころひとつに(斉唱)平野次郎作詞・作曲明日へ(部分2部合唱)ruriko作詞・作曲1/1の君に(2部合唱)里乃塚玲央作詞|森山至貴作曲【判型・頁数】 B5【JANコード】 4910030410273【商品コード】 936702
>>詳細を見る |